TOPICS
トピックス
浦和レッズ後援会事業の企画、運営をしている運営委員を紹介します。
第1回目は運営委員長です。
Q.運営委員になったきっかけは?  
・2002年ワールドカップにて埼スタボランティアを経験し、2003年より運営委員に。   
その後は大納会、国内・海外応援ツアーを担当。
Q.今後に向けての抱負など 
・我が街、浦和の名を世界に知らせる事。   
レッズが世界へ羽ばたけるように後援会として出来ることを企画していきます。  
身近で見ている運営委員に聞いてみました。 
Q・小林委員長はどんな人ですか。
・温和で仲間を大切にし、コミュニケーションを図り、リーダー的な要素を兼ね備える動物に例えると”ゴリラ”のような人です。  
仕事や家庭、趣味、各種活動、そして運営委員長として日々、全力で取り組み、「後援会の活動は企画・設営する自分たちも楽しめないと、参加した会員も楽しくない」と  交流を基に、遊び心あふれる・笑顔になれる企画を考えています。 
